阪急今津線門戸厄神駅で ボイストレーニングや日本文化・詩吟の継承教室をしています。
5教室開催 生徒募集中 ・ 新設4コース募集中

受付時間:9:00〜21:00

定休日 :水曜日 日曜日

  1. 詩吟・吟詠 長い息発声で 元気に長生きしましょヽ(^o^)丿

詩吟・吟詠 長い息発声で 元気に長生きしましょヽ(^o^)丿

詩吟・吟詠 長い息発声で 元気に長生きしましょヽ(^o^)丿

発想や想像でいつも楽しもう

 

  • 明るく元気でいたいと思いませんか?
  • 何も取り柄が無いなんて思われていませんか?
  • 仲間同志での会話で自分の光る所も発見しませんか
  • まだ、詩吟  をする歳じゃ無いなんて思っていませんか?

そんな中から自分の目標を見つけて欲しいと思います 一緒に探しましょう!

私の体験から【詩吟を通して健康と楽しみ方を手に入れましょう
コースや教場でお選び下さい!
病気をお持ちの方も楽しみがあれば心から元気になれますよね
人には必ず1つ以上の優れた所があると言われています
あなたの楽しみ、隠れた才能がここにあるかもしれません
ご自分では気がつかない事も、会話の中からの発見もありますよ。
声を出すことも運動です運動をされていた方も必見です

次世代へ バトン 文化庁所管【伝統芸能 吟 剣詩舞】 継承に微力ながら近場から広げていきたいと思います
 近くに剣詩舞【青柳流】の教室もあり、私自身経験者で持病であったぎっくり腰が治った!と自信を持ってお伝えします
袴も自分で履けるようになり、思いっきり剣を振って、声を出し発散しましょう
【人生は身体が資本 健康になりましょう】

声を出すための準備

簡単な体操 おもしろ発声をいたします
少しずつ喉(のど)を慣らしていきます
腹式呼吸をいろんな形でお伝えします
一緒に元気になりましょう

広い場所で、大きな声を出して、発散しましょう
カルチャーセンターや市の公民館等で安心していただけます
広い施設で行っていますので、何処で詠っても のびのび詠えます
 
現在の【withコロナ対策】も公的施設対策で気を配っています

大阪府詩吟連盟 指導者の部 優勝
関西吟詩文化協会 指導者の部  全国優勝 
大阪府詩吟連盟  指導者の部  優勝

最高級の個人レッスンを受け、全国数多くの研修会を受けることが出来ました。
まだまだこれからも、学んでいきます
この全てを、詩吟の伝達・継承が出来たらと思います

[imagin イマジン=今井の吟]という言葉に込めた想い
 imagine=to form in the mind  
      (心の中で形を作る)
  情景などを想像,発想することであります
 
 歌や吟も、それぞれの心の中で情景を作り
 想いを伝えるものだと思います

 詩吟は、一人ひとり音程に合わせることが主流です
 ボイストレーニングもいろんな角度からお伝えします
 
 皆さんとの会話が私の発想と想像を生み出します
 一緒に楽しみましょう
 

 imagin(イマジン)
今井美津子
 

電話番号:090-2704-8289教室中や大会中などは電話に出れないことがございます。

受付時間:9:00〜21:00

定休日 : 水曜日 日曜日

所在地 : 西宮市門戸荘  教室情報はこちら