阪急今津線門戸厄神駅で ボイストレーニングや日本文化・詩吟の継承教室をしています。
5教室開催 生徒募集中 ・ 新設4コース募集中

受付時間:9:00〜21:00

定休日 :水曜日 日曜日

  1. 詩吟で健康と楽しみを見つけるブログ
 

詩吟で健康と楽しみを見つけるブログ

2022/02/16
令和3年 11月14日(日)
全国中間層 全国大会 上級の部
今井紀子 優勝🏆🥇頂きました。
おめでとう🎉
昨年の初級の部に続き、感謝しかございません
令和4年 1月10日(㊗️月)
今年度は 新春吟詠大会(尼崎京都ホテル)にて詠わせて頂きました。有難うございます🥰


2022/02/16
令和4年 2月13日 (日)  笹川記念
  令和三年度 日本吟剣詩舞振興会 
【群舞コンクール】全国大会 5位入賞㊗️
斎藤有貴 稲葉友希 今井敦子 さん  🎉🎉おめでとうございます🎉🎉
そして、ご指導くださった青柳弦太朗先生
いつも暖かく見守ってくださる青柳流 芳寿朗大先生始め流派の先生方。コロナ禍ご審査頂きました先生方。関係者の皆様 本当にありがとうございます。



2021/10/08

2021.10.3(日)各地区大会を経て、アルカイックでの最終決戦

先ず、朝早くから最後までご審査頂いた先生方に感謝申し上げます

色んな方からの支えやご指導頂き本当に感謝の一言です。

 当日応援くださった先輩やお仲間・娘からの折鶴メッセージ『決勝進出できます様に』を帯に忍ばせました。

 先週川西詩吟連盟で優勝🏆・上位入賞・入賞してくれた生徒さんに 私も頑張らないとという励みを頂きました💖

なんと幸せものでしょう🥰🥰つくづく感じた1日でした。

主人の送り迎えも有難う🚗💨                       今井彩黎



2021/10/07

期待の新人、岡部祐希さん見事初出場で優勝🏆しました現在大学院で声楽を専攻しながら播磨町ふるさとPR大使、民謡アンバサダー、指導者としても大活躍の彼女が、詩吟 にも興味を持ってくれました♪

 

今回私の関西吟詩文化協会 華洲会 冑山支部より3名が初出場の大会でした

岡部祐希さんとの内藤嫩(ふたば)さんが決勝5名に進み、今井豊治さんが入賞を頂きました。

皆さん練習の成果を発揮され、最高の1日早い誕生日プレゼントでした😍🥰

今までにない喜びと、若い方の参入、先輩方にも負けていられないと思う今日この頃です

                                  今井彩黎

優勝   岡部祐希さん🏆   

上位入賞 内藤嫩さん   
入賞   今井豊治さん
         
     
播磨長谷川銘菓堂の大栗栗てまりご馳走様でした。
大好物のマロングラッセをチョコでコーティング

2021/08/05
8/1    吟剣詩舞振興会 近畿大会
    準優勝頂きました💖全国大会出場です  
2日前に教室で吟を聴いて頂きました。その時に意解を尋ねられて…。再度丁寧に意解を確認できました。お陰様です。有難うございます。
3連覇ならずでしたが、無事11月の全国大会へ
精進して、笹川記念会館にふさわしい吟に一から練習です😆
<<  <  2  3  4  >  >>

 imagin(イマジン)
今井美津子
 

電話番号:090-2704-8289教室中や大会中などは電話に出れないことがございます。

受付時間:9:00〜21:00

定休日 : 水曜日 日曜日

所在地 : 西宮市門戸荘  教室情報はこちら